テストで100%の力を発揮するためには、日常とは異なる緊張感の中で問題に取り組む“慣れ”が必要です。また、学習の見直しを定期的にすることにより効率的な志望校対策を講じることができます。桐杏学園では目的に応じてさまざまなテストをご用意しています。
入学試験と同様の形式によって実施します。 実際の入学試験に同じ問題が出題された例も多く、みなさまから大きな信頼をいただいています。集団で行うペーパーテストに加え、指示行動、個別テスト、運動テストなども実施します。結果はコンピュータによる分析が行われ、志望校の合格判定など小学校入試の準備に欠かせないさまざまなアドバイスがなされます。
ペーパーの内容はもちろん、個別テスト・運動・行動観察・指示行動など、出題形式を本番入試にそっくり再現したテストです。テスト終了後は『ポイント確認講座』で解説授業を行います。
年中、年長の授業内で行う、範囲テストです。その月に学習した内容が理解、定着できているかを、測ります。結果に応じてお子さまの学習を修正するようアドバイスいたします。
もうひとつの入試と言われる“面接”に対応するテストです。志望校に合わせ、入退出、応答内容、応答中の様などをチェックし、講評で具体的にアドバイスします。ふだん桐杏学園に通っていないご家庭も申込できます。
お電話でのお問い合わせは各教室まで
教室一覧はこちら >